トップ > 文芸・一般 > 誠をつなぐ 岩手医科大学 さきがけの軌跡
誠をつなぐ 岩手医科大学 さきがけの軌跡
岩手県の医師養成に大きな役割を果たしてきた岩手医科大学。
2017年に創立120年を迎えた岩手医科大学の歴史を探り、今後の新たな教育・研究の構想までを詳しくまとめた。
2016年10月〜17年3月に岩手日報紙上で25回連載した企画を加筆、再構成。
●目次
発刊にあたって
寄稿「先人の思いを次代につなぐ」
寄稿「地域医療への貢献と新たなる期待」
プロローグ 「誠」をたずねて
第1章 志を立てる
第2章 「学」の誕生
第3章 動きだす学舎
第4章 新時代の幕開け
第5章 次代を拓く
エピローグ 志は世界へ
岩手医科大学年史
あとがき
主要参考文献
協力
価格 : 2,750円(税込) |
A5判224ページ 上製本 榊悟著 2017年4月発行 ISBN978-4-87201-418-1 |
|
|
2000円(税込)以上は送料無料
文芸・一般
|
さんりく 海の勉強室
AB判オールカラー102ページ 2021年4月発行 青山潤・玄田有史編著 ISBN978-4-87201-539-3
1,430円(税込)
|
|
|
|
|
|
岩手20世紀
AB判580ページ 2000年5月発行 ISBN4-87201-277-1
10,450円(税込)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

