トップ > 文芸・一般 > 北の文学 第75号
北の文学 > 北の文学 第75号
北の文学 第75号
優秀作 加藤勝「ピンク」
多田加久子「あなたに話したい。」
巻頭コラム 沼田真佑「東京の動物」
新人作家の発掘、育成のための総合文芸誌。
5月、11月の年2回発行。
優秀作に決まった加藤勝さんの小説「ピンク」、多田加久子さんの小説「あなたに話したい。」のほか、入選作として日上秀之さんの小説「こどもたち」の3編を掲載。
74号で優秀作に選ばれた浜矢スバルさんが文芸評論「ヘビとムカデが盛岡で―古典文学と岩手の金属文化―」、25号優秀作受賞者の黒澤勉さんが文芸評論「満蒙開拓青少年義勇軍の夢と現実―菅野正男の生涯と時代」、65号優秀作受賞者の村井直衛さんが小説「流星」を寄稿。
巻頭コラムは、小説「影裏」で第157回芥川賞を受賞した作家の沼田真佑さんの「東京の動物」。
グラフ文学散歩は、中央大名誉教授の渡部芳紀さんが「宮沢賢治文学と岩手県」を寄せた。
●編集委員 鈴木文彦 斎藤純 久美沙織
【目次】
巻頭コラム 「東京の動物」沼田真佑
優秀作 小説「ピンク」加藤勝
小説「あなたに話したい。」多田加久子
俳句 「一番星」津志田武
入選作 小説「こどもたち」日上秀之
短歌 「花朶かしぐころ」田澤和子
詩 「ドックヤード」かしわばらくみこ
選考経過・選評 三編集委員
寄稿 小説「流星」村井直衛
寄稿 文芸評論「ヘビとムカデが盛岡で」浜矢スバル
文芸評論「満蒙開拓青少年義勇軍の夢と現実」黒澤勉
川柳 「迷走の闇」宇部功
グラフ文芸散歩「宮沢賢治文学と岩手県」渡部芳紀
エッセー 「鐘楼」石川啓子
「虹」多田有希
「『れ』」熊谷千佳子
「おみくじ」山口トヨ子
投稿 あの日あの時
価格 : 1,210円(税込) |
A5判174ページ 2017年11月発行 岩手日報社編 |
|
|
2000円(税込)以上は送料無料

北の文学
|
北の文学 第81号
A5判234ページ 2020年11月発行 岩手日報社編 ISBN978-4-87201-612-3
1,210円(税込)
|
|
|
|
北の文学 第80号
A5判264ページ 2020年5月発行 岩手日報社編
1,210円(税込)
|
|
|
|
北の文学 第79号
A5判250ページ 2019年11月発行 岩手日報社編
1,210円(税込)
|
|
|
|
北の文学 第78号
A5判180ページ 2019年5月発行 岩手日報社編
1,210円(税込)
|
|
|
北の文学 第77号
A5判252ページ 2018年11月発行 岩手日報社編
1,210円(税込)
|
|
|
|
北の文学 第76号
A5判202ページ 2018年5月発行 岩手日報社編
1,210円(税込)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

