トップ > 文芸・一般 > 北の文学 第78号
北の文学 > 北の文学 第78号
北の文学 第78号
優秀作 松田和夫「ふゆのさくら」
巻頭コラム 日上秀之「文学に所属するということ」
新人作家の発掘、育成のための総合文芸誌。
5月、11月の年2回発行。
優秀作に決まった松田和夫さんの小説「ふゆのさくら」などを掲載。
小説「はんぷくするもの」で第55回文藝賞を受賞した76号優秀作の日上秀之さんが巻頭コラム「文学に所属するということ」を寄稿した。
●編集委員:鈴木文彦 斎藤純 久美沙織
【目次】
巻頭コラム 日上秀之「文学に所属するということ」
優秀作・小説 松田和夫「ふゆのさくら」
入選作・小説 朝比奈信次「サードマン」
選考経過・選評 三編集委員
追悼 及川和男さん
文章講座 創作方法を考える7 取材・調査について
「北の文学」感懐
寄稿 立川ゆかり 千葉万美子 野中康行
詩 久慈こうこ「レタスの話」
寄稿・小説 松本秋実「愛は盲目とみんなは言うけれど」
短歌 松井良治「嗚呼民主主義」
寄稿・評論 黒澤勉「正岡子規と秋田ー石井露月の青春」
俳句 本郷明子「ここから」
グラフ文学散歩 編集部「函館の啄木」
川柳 小田島花浪「遠野路漫遊記」
エッセー 大平春子「ニースの夏の風」
菅マサ子「青春ぼろぼろ」
佐々木道長「グアム島沖のダルマ」
工藤幸子「山眠る朝にて」
77号合評会から
投稿 あの日あの時
維持会員の名簿・編集後記
価格 : 1,210円(税込) |
A5判180ページ 2019年5月発行 岩手日報社編 |
|
2000円(税込)以上は送料無料
北の文学
|
北の文学 第81号
A5判234ページ 2020年11月発行 岩手日報社編 ISBN978-4-87201-612-3
1,210円(税込)
|
|
|
|
北の文学 第80号
A5判264ページ 2020年5月発行 岩手日報社編
1,210円(税込)
|
|
|
|
北の文学 第79号
A5判250ページ 2019年11月発行 岩手日報社編
1,210円(税込)
|
|
|
|
北の文学 第77号
A5判252ページ 2018年11月発行 岩手日報社編
1,210円(税込)
|
|
|
北の文学 第76号
A5判202ページ 2018年5月発行 岩手日報社編
1,210円(税込)
|
|
|
|
北の文学 第75号
A5判174ページ 2017年11月発行 岩手日報社編
1,210円(税込)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|

